2011年4月30日土曜日

改造済みレンズ一覧

  • Ai Nikkor 135mm f/2.8S
    • すでに投稿済み.内側パーツ取り出して削る.難度低.
  • Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
    • ボディによってはそのまま貼り付け可能だが,D5000は内径が狭いらしくタンポポチップを破壊してしまった.1mm程度削って解決.削りにくいので難度中.
  • Ai Micro-Nikkor 105mm f/4S
    • ほぼ135/2.8と同じ作業.
  • Ai Nikkor 180mm ED f/2.8S
    • これもほぼ135/2.8と同じ作業.

2011年2月2日水曜日

Ai 135mm 2.8SをAi-P化する

ふとした気の迷いでAi-Sレンズ Ai 135mm 2.8S を買ってしまいました.
愛機D5000で使おうと思ってもそこは入門機.Mでしか撮影できません.
Mでがんばって撮ればいいんでしょうが・・・



やっぱりAで絞り1/3段ずつコントロールしたいとか思い始めてたら
(私あんまりS使わないんで・・・)
タンポポチップなるすばらしいモノを発見.
これを装着すればAi-Pだぜ!うひょーとか思ってたら
後玉が大きいとつけられないって.


なんかないのかとさらに調べると,
「ヤスリで金属パーツを削ってつけた」勇者さんがいらして

なんだ,削りゃいいんじゃん


という当たり前のことに気づかされる.
これでハラを決め,タンポポチップと金工ヤスリを購入.
あとはマウント部の↓このへんのネジをはずして



















↓のパーツを取り出します.
絞りレバーを触りつつ少し回したら意外に簡単に取れました.




















あとはタンポポチップの位置決めをして金工ヤスリでガリガリ・・・

ガリガリ・・・


ガリガリ・・・

ガリガリ・・・


しこたま削ります.えらく時間かかったけど.
チップがハマる溝(?)が削れたら両面テープで固定ー.



















ちょっと外に飛び出してるけどこれで動いたしまあいいか.
その代わり少ーしマウントにつけるときに抵抗が残りました.

設定方法は元サイト(?)物売りの魂をご参照.
待つ,シャッター切るの繰り返し.
「カードなしレリーズ許可」は基本として,
「AF-L/AE-L押しながらレリーズ」 でないとシャッターが下りませんでした.
いったん 「タンポポチップのAF/MFスイッチをMFに設定」すればAF-L/AE-Lはいりません.

すでに次のAi-Sを物色しはじめていたりします.
レンズ沼に片足を通り越して

レンズ沼に高飛び込み

って感じです.


Acknowledgments: Ai 105 F4S Microの改造記事は非常に参考になりました.感謝します.


参考URLs:


  • Dandelion Nikon.     http://filmprocess.ru/nikon_spec_en.htm
  • 物売りの魂:├ Aiニッコール(P改造)   http://blog.monouri.net/archives/cat_50029578.html
  • D700はマニュアルなヤツ "タンポポチップ"短期集中連載 Ai-S Micro-Nikkor 105mm F4   http://d773.blog6.fc2.com/blog-entry-42.html